0120-963-992
受付時間 10:00~17:00 (平日)

クラウド会計ソフト導入・活用サービス

このようなお悩みありませんか?

☑ クラウド会計ソフト(freee、MF(マネーフォワード))を導入したが経理が楽になったようには思えない
☑ 取りあえず自動登録をしているだけで、十分にソフトを使いこなせていない
☑ 重要な取引は管理していきたいがどう設定すればよいのか分からない

とお悩みの社長様、詳しくは、以下をぜひご一読ください。
経理を楽にし、かつ、経営判断に役立つ数字になるよう設定をサポートします。

 

<お客様の経営ごとにカスタマイズ> クラウド会計ソフトの使いこなしは設定が命

クラウド会計ソフト(freee、MF(マネーフォワード))を導入するお客様のニーズは、経理を楽にしたいから。
ただし、最初の設定をカスタマイズせず、ルール決めもしないでスタートしてしまうと、経理が楽になるどころかますますややこしくなりうんざりするケースが多々あります。

クラウド会計ソフト(freee、MF(マネーフォワード))導入の醍醐味は、リーズナブルな料金で、経理が楽になり、かつ、一目で経営判断に役立つ数字が分かることです。

途中からでも大丈夫!設定は弊社にお任せください。

◎部門ごとの管理をしたい
◎商品ごとの管理をしたい
◎取引先ごとの数字を把握したい等、

何を管理していきたいか、お客様にご提案しながらお客様の経営判断に役立つ設定にカスタマイズしていきます。

初期設定をしているだけで、ここまで変わる!

初期設定とはお客様の取引状況に合わせて、取引の自動登録(*1)や売上の管理、部門管理などの設定を指します。

正しい初期設定をすれば、日々の経理処理を楽にするだけではありません。
それは会計データが整理整頓されることによって、経営判断に役立つ数値を早く、しかも簡単に入手できることです。

スピードが求められる現代の経営において、これほど頼りになるものはありません。

(*1)自動登録とは・・・会計ソフトのAIが、あらかじめ設定されているルールやネットバンキングなどの明細から判断し、取引の登録処理を自動で行ってくれる機能をいいます。

 

最初の自動登録を間違えると永遠に間違った処理で登録されてしまいます!

初期設定は私たちクラウド会計ソフト専門家集団(freee認定資格保有者3名、MFクラウド養成講座修了者3名)に是非お任せください!

インターネットバンキングと同期するだけで自動化できると思っていませんか?

自動仕訳ルールの作成

実は、インターネットバンキングを同期しただけでは、経理の自動化はできません。

借入金の返済や従業員の給料の仕訳、家賃収入など、毎月処理するけど面倒。
そんな時は、自動仕訳ルール機能を活用しましょう。

借入金の元金均等返済の場合

ここでは、金融機関からの借入を月々に返済している場合を例にご説明をします。

銀行口座から借入金が引き落とされる時、多くの場合は利息と元金の合計金額が引き落とされます。
この場合、仕訳は借入金と支払利息の複数行に分けて表示する必要があります。

複数行になる仕訳を登録するのは、仕訳を入力する私たちももちろん、実はクラウド会計ソフトも苦手です。

しかし、クラウド会計ソフトは同じ処理を何度も行うことは非常に得意です。

例のように、元本部分の返済が毎月一定の返済をしている場合には、元本部分の返済金額をあらかじめ設定しておけば、あとは差額の支払利息を入力するだけで良いのです。
(これをfreeeでは「自動登録ルール」機能、MFクラウド会計では「自動仕訳ルール」機能と呼んでいます。)

借入金の返済以外にも、従業員の給料であったり、さらには消費税の認識(課税取引・非課税取引 etc.)、取引の摘要までも自動化できます。

会社の規模が大きくなって、仕訳の処理が月に100件を超えると一気に大変になります。

自動で登録できるものは、クラウド会計ソフトに自動で覚えこませましょう!

また、売掛金や買掛金の計上などの定型仕訳についても「テンプレート」を作成して効率的な処理を行うことができます。
(これをfreeeでは「取引テンプレート」機能、MFクラウド会計では「仕訳辞書」機能と呼んでいます。)

 

クラウド会計ソフトを使いこなすための第一歩は、時間がかかっても「自動仕訳ルール」機能や「テンプレート」機能の設定をきちんと行うことです。

最初に時間をかけて作りこめば作りこむほど、経理にかかる時間は少なくなります。

設定方法、操作方法などでご不明点があれば、弊社専門家集団にお任せください。

財務数値、経営判断に役立っていますか?

部門、品目、取引先の設定

登録されている取引や費用、売上高などを自由に抽出、分析できるのが、クラウド会計ソフトの一番の強みです。
これを使わない手はありません。

ここで、みどりクラウド商店さんを例に考えてみましょう。
みどりクラウド商店 さんは果物(主力商品: リンゴ,みかん,梨)を実店舗と自社のHP、外部通販サイトの3か所で販売しています。

以下、3パターンを見ていただくと分かるように初期設定で「部門の設定」、「品目の設定」をするだけで、
「会計の数値の見え方」、「経営への役立ち方」がまったく違います!

経営に役立つ情報が、初期設定を正しくすることで、簡単に手に入ります。

逆にいえば、初期設定を怠ると、経営判断を誤りかねません。

何も設定していない場合

みどりクラウド商店全体の売上を見ても、
〇どの商品が売れ筋なのか?
〇どこの販売先を伸ばしていけばいいのか?
といった経営に必要な情報は、全く分かりません。 

部門設定 品目設定をした場合(売上げのみ)の場合

毎日の仕訳の登録の際に、
 売り上げた「商品」ごとに管理をする ⇒ 「品目設定」
 売り上げた「場所」ごとに管理をする ⇒ 「部門設定」 を行います。
設定を少し工夫するだけで、売れ筋商品は「梨」で、「自社HP」と「外部通販サイト」が売上 が良い、ということが判明します。

部門設定 品目設定をした場合(売上と費用)の場合

しかし、原価まで「部門設定」の範囲を広げると、一番売上がいいと思われていた「外部通販サイト」は販売時の手数料が高く、実際には「実店舗販売」が一番業績が高いということがわかったのです。
初期設定をきちんとしていれば、クラウド会計ソフトはお客様の強い味方になります。

他にも「取引先」の設定をすれば、売掛金がきちんと回収できているか、買掛金の支払をきちんとしているかといった、「債権債務の管理」の管理も可能です。

クラウド会計ソフト(「freee」や「MFクラウド会計」)では簡単に設定ができます。

「スキャナ保存制度」活用できていますか? 

領収書のデータ管理

「freee」や「MFクラウド会計」には、スマートフォンで領収書を撮影するだけで、仕訳を作成してくれる、とても便利な機能があります。
さらに、撮影した領収書データは、クラウド上でいつでも閲覧することが可能で、利用されている方も多いです。

しかし、取込んだ領収書のデータは、税法上の取引の証拠(証憑)としては認められないということをご存知ですか?
(税法上、原則として領収書等は、紙の原本の保存が定められています。)

せっかくクラウド会計ソフトを導入しているなら、紙の原本の廃棄を可能にする、「スキャナ保存制度」の導入を検討してはいかがでしょうか?

スキャナ保存制度とは、税務上必要な領収書などを、紙の原本で保存することが不要になる制度です。

あまり知られてはいませんが、ほとんどのクラウド会計ソフトはスキャナ保存制度に対応したシステムを提供しています。
(もちろん「freee」や「MFクラウド会計」もスキャナ保存に対応しています)

スキャナ保存制度を導入すると、たくさんのメリットがあります。

〇紙の原本の保存が不要になるので、保存の場所をとらない!
〇仕訳や元帳データから領収書データを簡単に見つけることができる!
〇紙の劣化のリスクがなく、いつ、どこでもネット上で領収書が確認できる!

つまり、電子帳簿保存の申請をしておけば、紙の原本での保存は必要なくなるのです。
電子帳簿保存(スキャナ保存)に関するご質問も弊社にお任せください!

 

クラウド会計ソフトの初期設定は弊社にお任せ!
クラウド会計ソフトを御社の頼れる相棒にするお手伝いをいたします!

クラウド会計ソフトは使い方次第で、会社経営の心強い味方になってくれることをご紹介してきました。

冒頭でも述べたように、会社の経営、意思決定には何よりもスピードが命です。
今後、AI(人工知能)はますます進化し、クラウド会計ソフトはさらに発達することは間違いありません。

ソフトバンクの孫正義氏は「日次決算」を採用して、会社の成績を毎日リアルタイムで確認し、経営戦略を立てているのは有名な話です。

クラウド会計ソフトは、一人以上の事務員に匹敵する才能を持っていますが、その能力を最大限に活用させるかどうかは、御社経営に合った初期設定にかかっています。

クラウド会計ソフト導入をお考えの方、クラウド会計ソフトは導入したけど初期設定にお悩みの方、是非私たち専門家にお任せください。

弊社クラウド会計ソフト資格取得者が責任をもってご対応させていただきます。

 

freee認定資格「経理コンサルタント」「会計スペシャリスト」保有者:3名

MFクラウド認定「MFクラウド導入プロフェッショナル養成講座」修了者:3名

 

無料相談のお申込みはコチラから

サービス一覧
PAGETOP